Topics
住宅デー・親子木工教室(五日市)
日時 | 平成30年6月24日(日) |
場所 | 建労広島西会館(五日市) |
内容 | ○万能いすを作ろう (参加費無料) 対象者 小学生とその保護者(限定30組) 時間 @午前9時〜 A午後1時〜 ○包丁研ぎ(無料) 受付時間 午前9時〜 ○住宅相談(無料) 受付時間 午前9時〜 |
申込締切日 | 6月15日(金)〆切 |
申込先 | 建労広島西事務所 п@082-928-4450 |
親子木工教室 | |
![]() |
親子木工教室(佐伯地区)
日 時 | 平成30年6月23日(土) 9:30〜12:00 終了予定 |
内 容 | 万能いすを作ろう (参加費無料) |
場 所 | 津田市民センター(公民館) |
対 象 | 小学生と保護者 |
定 員 | 20組(先着順) |
申込締切日 | 6月15日(金)〆切 |
申込先 | 広島建築センター協会 佐伯商工会 内п@0829-72-0690 |
研修旅行のご案内
「京都・大阪1泊2日」 〜よしもと新喜劇・観劇〜 |
|
旅行日時 | 平成30年6月10日(日)〜6月11日(月) |
旅行代金 | 25,000円(建設国保加入の方は2,000円の助成金があります) |
申込締切日 | 5月末日(先着順)※定員40名になり次第締切らせて頂きます。 |
宿泊施設 | ホテル平安の森京都 2名1室 京都市左京区岡崎東天王町51 tel 075-761-3130 |
旅行企画 | 近畿日本ツーリスト |
【ご旅行料金に含まれるもの】 ●貸し切りバス代(大型バス)ガイド付き ●宿泊代 ●食事代(1日目・昼から2日目・昼まで計4食) ●行程記載の観光施設入場料 ●団体旅行傷害保険 ※道路状況により行程時間などが変更する場合がございます。 |
|
チラシのダウンロードはこちら 一泊研修旅行チラシ(PDF) |
宮浜温泉「べにまんさくの湯」グランドゴルフ・天然温泉・お食事
対 象 | 組合員とその同居のご家族 |
日 時 | 平成30年7月22日(日) |
@建労広島西会館前 午前8時20分集合・8時30分出発 A佐伯商工会前 午前8時10分集合・8時20分出発 |
場 所 | べにまんさくの湯 廿日市市宮浜温泉2-2-1 п@0829-50-0808 |
参 加 費 | 大人 1,500円(中学生以上) 小人 無料(但 食事無しなので必要な方は各自で注文) |
申 込 先 | 建労広島西事務所 TEL 082−928−4450 FAX 082−928−4452 <先着35名> ※定員になり次第締切ります。 |
チラシのダウンロードはこちら 親睦グラウンドゴルフのチラシ(PDF) |
女性会行事のご案内
日 時 | 平成30年7月7日(土)午前10時〜 | 場 所 | 建労広島西会館 |
参 加 費 | 500円(当日お願いします) |
申 込 先 | 建労広島西事務所 TEL 082−928−4450 FAX 082−928−4452 ★午後より、折鶴の整理を行います。ご都合のよい方は、お手伝いをよろしくおねがいします。 |
チラシのダウンロードはこちら 女性会のご案内のチラシ(PDF) |
第8地連 特定健康診査のお知らせ
日時・場所 |
建労広島西会館 2F・会議室 (広島市佐伯区八幡東3丁目1-18-6) | ||||||||
|
日時・場所 | 津田市民センター (廿日市市津田4218) | |||||||
|
|||||||||
検診料 | 無料(自己負担なし) | ||||||||
連 絡 先 | 建労 第8地連 広島西(五日市事務所) 広島市佐伯区八幡東3丁目1−18−6 TEL 082−928−4450 FAX 082−928−4452 |
||||||||
受診対象者 | H30.4.1現在40歳以上〜75歳未満の方(対象の方にはハガキでお知らせします) (建設国保 保険証に名前のある方) |
||||||||
平成30年度も、生活習慣病に基づいた「特定健康診査」を上記日程にて、下記の内容で実施します。この機会に国保補助金を利用して、ぜひ受診してください。 ★1年に1回は健診を受けましょう。 |
健康診査等内容:検査項目 | |
既往症の調査(服薬歴及び喫煙習慣の状況調査含) | |
自覚症状及び他自覚症状の検査 | |
身体 計測 | 身長・体重・腹囲・BMI |
血 圧 | 収縮期血圧・拡張期血圧 |
血中脂質検査 | 中性脂肪・コレステロール(HDL・LDL) |
肝機能検査 | GOT・GPT・γ−GTP |
腎機能検査 | 血清クレアチニン(平成30年4月1日〜) |
血糖検査 | 空腹時血糖・ヘモグロビンAlc |
尿検査 | 糖・蛋白 |
大腸がん検査 | 便検査(平成23年4月1日〜) |
血液検査 | ヘマトクリット・血色素・赤血球数(平成24年4月1日〜) |
前立腺がん検査 | 血液検査(平成23年4月1日〜) |
子宮頸がん検査 | 血液検査(平成23年4月1日〜) |
肺がん〈アスベスト)検診について
![]() |
第8地域連合では、”肺がん検診”を今年度も実施することになりました。 下記の日程で実施しますので、この機会に建設保険の補助金制度を利用して是非受診して下さい。事務局の方へ申し込みをお願い致します。 |
実施日 | 平成30年9月8日(土)午前9時〜 |
受診場所 | 建労第8地連広島西駐車場(広島市佐伯区八幡東3丁目1−18−6) |
申込み先 | 建労 第8地連 広島西 TEL 082−928−4450 FAX 082−928−4452 |
補助対象者 | 建設国保被保険者 組合員本人・妻 |
料金 | (自己負担4,000円を持参) |
肺ヘリカルCT検査料金 | 10,260円(税込) |
建設国保補助額 | 6,260円(税込) |
自己負担金額 | 4,000円(税込) |
第8地域連合 (各職)技術講習会のご案内
日 時 | 平成30年 月 日(日) 午前9時〜 |
場 所 | 建労広島西会館 |
内 容 | 「未定」 |
☆ 組合員の皆さん、多数の参加を宜しくお願いします. |
第8地連 左官技術講習会のお知らせ
平成30年7月1日(日)建労広島西会館で技術講習会を開催致します。 課題は「こて絵」左官の方だけでなく、興味のある方の参加をお願いします。 |
|
日 時 | 平成30年7月1日(日) 午前9時より |
場 所 | 建労広島西会館 広島市佐伯区八幡東3丁目 1−18−6 |
内 容 | こて絵 |
申込締切日 | 準備の都合上、平成30年6月22日までに広島西事務所(TEL082−928−4450)まで申し込んで下さい。 |
第8地連 大工技術講習会のお知らせ
日 時 | 平成30年7月1日(日) 午前9時より |
場 所 | 建労広島西会館 広島市佐伯区八幡東3丁目 1−18−6 |
内 容 | 「棒隅木」 |
申込締切日 | 準備の都合上、平成30年6月22日までに広島西事務所(TEL082−928−4450)まで申し込んで下さい。 |
☆ 組合員の皆さん、多数の参加を宜しくお願いします. |
お知らせ
健康保険証の更新
旧保険証を持参のうえ更新してください。
事務所受付時間
平日 8時30分〜16時30分まで (昼休み12時〜13時です)
※土・日、祝祭日はお休みです。
※業務時間 8時30分〜17時
第8地域連合 広島西(旧:五日市支部・湯来支部・佐伯支部)の共済給付規約
お問い合わせ
広島県建設労働組合 第8地域連合 広島西(旧:五日市支部・湯来支部・佐伯支部)
〒731-5115 広島県広島市佐伯区八幡東3丁目1-18-6
電話:082-928-4450
FAX:082-928-4452
Mail:kenrou@cc22.ne.jp